【読めばデキル!キャッチコピー・特別編】簡単に効果が出るスペシャルワード

売れる&集客できるキャッチコピーって難しい?
いえ、コツを押さえて作れば簡単です。

そのコツを一度に書こうと考えていたのですが、数字だけは特別扱いして、単体で説明します。

いろいろ応用できて、効果が出やすいので、キャッチコピーにおすすめです。

数字イメージ

Contents

なぜ、みんなが紹介? キャッチコピーに数字を入れること

キャッチコピーの作り方を説明する際、100%に近いほど紹介されている要素が、数字です。

その理由は簡単。数字を入れると、キャッチコピーに具体性が出てくるから。

キャッチコピーは具体的な方が、インパクトが出て行動につながりやすい。

つまり、特長を数字で表現すると具体性が出て、簡単に響くキャッチコピーができます。

具体的に例をあげてみます。

継続年数で信頼感を出す場合

老舗なら「創業寛永00年~~」

リクルーティングに「創業50年以上の安定企業です」 とか。

 

立地条件の場合

店舗が駅チカなら、「〇〇駅から徒歩2分!」

 

簡単なことを伝える場合

「ササっと5秒で目元メイク完成」

「毎日10秒、〇〇体操するだけ!」

「1回染めれば、3週間はきれいな髪色」

 

性能を数値化する

「厚底約7㎜!焼きムラなしのフライパン」

「難関〇〇高、26名合格しました」

「潤いファンデ、美容成分96%!」

 

個人事業主が数字を効果的に使うには?

士業や事業主の方など、ご自身をアピールしたい場合も同様に数字は活用できます。

「コピーライター歴30年以上」 ※私です(笑)

整体師なら「施術5万人! リピート率9割以上」

セミナー講師なら「〇年で受講者10万人! 」

コンサルタントなら「お客さまが年商10倍になりました!」

婚活カウンセラーなら「2年で489組がご結婚されています」

プライベートスタイリストなら「昨年、123人の女性にアドバイスしました!」

 

また、仕事の技術を数字で表現すると強くなります。

大工さんなら「厚さ〇ミクロンのカンナのワザをもつ!」

 

キャリア・成果・技術など、数字で表せないか考えてみましょう。

自分だけの特長を数字で表現できると、響くキャッチコピーが作りやすくなります。

 

企画に悩んだら「100」の力を使おう

便利に使えるなぁと思う数字があります。

それは「100」。

100を入れると特別感が出て、魅力がグンと上がります。

キャッチコピーだけではなく、ネーミングにも使えます。

最近は、「人生100年時代」とよく言われていますね。

「世界で最も影響力のある100人」は、アメリカのTIME誌の恒例企画です。

「100円セット」は飲食店のキャンペーンメニューでよく使われています。

 

テレビ番組タイトルにもありますよ。

例えば、NHK・Eテレ「100分de名著」
(25分×4回で「名著」を読み解く番組です)

 

以前、「100人着物」という京都のイベントに関わったことがあります。

着物姿100人で撮影会&ランチ会をするという企画です。
「100人」というインパクトなのか、メディアに取り上げられました。

その後、奈良や大阪でも企画されました。

 

キャッチコピーだけではなく、企画にも使えます。

企画立案に悩んだら、「100」の力に頼ってみてはいかがでしょう。

 

「3・5・7」どの数でまとめるのが効果的?

長い広告文やネット記事は、いくつかに分けると読みやすくなります。

広告や本のタイトルを見ると、
「3・5・7」に分けているものが多いようです。

 

新聞広告をチェックしてみると……

「図解 3ステップでできる!

「○○の5つの特長

7つの鉄則」

そういえば「7つの習慣」という有名なビジネス書もありますね。

 

では、「3・5・7」 どの数でまとめるのが効果的でしょう?

ちなみに、「5つのポイント」と「7つのポイント」をグーグル検索するとヒット数は同じぐらいでした。

A4サイズのチラシなら、3か5にまとめるのが入れやすいようです。

7つだと多いように感じます。

ページ数の多いパンフレットや書籍は、7つ以上の方がいいかもしれません。

説明する内容量と、レイアウト(掲載スペース)で決めるといいでしょう。

 

例として、数字の有る・無しで比べてみましょう。

ブログ記事タイトルですが・・・

前)「キャッチコピーが作れないとき、思い出して」

後)「キャッチコピーが作れないとき、この3つのことを思い出して」

前)「書き終わったときに必ず行うこと」

後)「書き終わったときに必ず行う2つのこと」

 

数字を入れた方が、読みたくなったと思いませんか?

 

なお、「17のおすすめポイント」など、
独特な数字をもってくると特別感が出ます。

あえて、「3・5・7」以外を使うのも有りです。

 

おまけ/数字を使ったキャッチコピーの公式

 

【公式】 (数字)(単位)で ○○○できる!

「数字」と「単位」をはめると、簡単にキャッチコピーができます。

 

ひとつ注意点があります。

それは、わかりやすい数字を入れること。

ターゲット(読み手)がすぐ理解できる数字であることが条件です。

 

例えば、投資商品のキャッチコピーを公式で作ってみると……

「金利15%で 運用できる!」

投資に慣れている方がターゲットなら大丈夫でしょう。

 

しかし、数字が苦手な投資初心者をターゲットにしている場合、
「金利15%」は、すぐにイメージできる数字ではないかも。

算数が不得意な方でも理解できる数字に差し替えましょう。

「毎月5000円で運用できる!」

 

男女で違う!?数字への注目度

一般的に男性はデータを好むと言います。

男性ターゲットのときは、数字を意識して入れましょう。

女性ターゲットのときは、見た目を重視。

イメージのいいキャッチコピーを考えましょう。

数字を入れて、難しい印象にしないように気を付けて。

 

ある交流会で自己紹介したとき、
「作ったチラシで3割売上がアップした、というデータがあればいいのに」
と助言をくれたのは男性でした。

 

大きな交流会でもらった大量のチラシを、配布した事業主さんの性別で分けてみたことがあります。

男性事業主からもらったチラシは、価格、期間、実績年数、サイズなど、数字がしっかり目立っていました。

女性事業主のチラシは、数字が目立たない代わりに、イメージ的な写真やイラストが大きく扱われていました。

こんなにはっきり分かれるなんて!と驚きました。

 

まとめ

簡単に効果が出るスペシャルワードは数字です。

キャッチコピーに数字を入れることは、誰もがすすめるほど効果的。

また、キャッチコピーを作りやすくなります。

チラシやPOP、ネット広告など、広告の中には、数字を使ったキャッチコピーや広告文がたくさんあります。

チェックして、「これはいい使い方!」とピンときたときはメモしておきましょう。

メモが増えたら、キャッチコピーがさらに作りやすくなりますよ。

5番テーブル